【茨城】鯉と亀に餌やりができて、水族館は破格!遊べる公園付きのお出かけスポット🎶

🎮ポケGOイベント記録🎮

ワニノコのコミュニティデイ当日!🐊 昨日は平日にも関わらず、マザー牧場が大混雑でおでかけする気力を失いかけた我が家…。

でも、せっかくのいい天気🌞 2歳児の体力消耗のためにも、どこか行かねば!と、とりあえず車を走らせて到着したのが 「かすみがうら市水族館」🐟

たまたま着いたのが14時…ちょうどワニノコのコミュデイ開始時刻でした😂

🏠 基本情報

📍所在地: 茨城県かすみがうら市坂910-1

⏰営業時間: 9:00~17:00(入園および入園券販売は16:30まで)

🗓休館日: 月曜日(祝日や振替休日の場合は翌日休館)、年末年始(12月28日~1月1日)

💰入館料:(再入館可能!)

• 大人: 330円

• 小中学生: 160円

📍アクセス:

•🚗常磐道「千代田石岡IC」または「土浦北IC」から約40分

•🚃電車・バス: JR常磐線「神立駅」からデマンド型乗合タクシーで約30分

🅿️駐車場: 無料(約100台)

引用:公式サイト: かすみがうら市水族館公式ページ

⭐️えさやり:オイカワやウーパールーパーの餌が100円~200円

⭐️遊び場:色塗りコーナー・カニやマグロのおもちゃ・輪投げなど

⭐️展示生物:大きなリクガメ・オオサンショウウオ・スッポンなど、魚以外の珍しい生き物が多め👀

歩崎公園(目の前)

⭐️地面から水が出てくる噴水広場あり

🚢大きな船の遊具が楽しい!

🚽トイレが新しくて綺麗✨

🐟水族館入口にて鯉と亀の餌販売あり、餌やりができる🐢

🔹ポケモンGO情報

Screenshot

ポケストップ 8個

ジム 4つ(レストラン1つ、水族館3つアクセス可)

パワースポット 1つ(公園中央)

ワニノコのコミュデイだったのでポケモンの巣の確認はできず…💦

でも、あまり動いていないのに 1時間半で98匹・色違い6匹 捕獲✌️ 個体値は微妙だったけど😂

ここのジムは 平日にポケモンを置くと2〜3日滞在することも!

すぐ帰ってくる時もあるけど、比較的長いから、ストックとしてコイン稼ぎにもちょうど良さそう🎶

🕒 当日のスケジュール

14:00~ かすみがうら市水族館到着、前の公園で遊ぶ ⛲

14:30~ かすみがうらライドクエストで遅めのご飯🍽️

👉 いつもは2歳児お気に入りの 釜揚げシラウオ丼 だけど、売り切れ😭 代わりにたまたま居たキッチンカーの焼きおにぎり🍙

15:00~ かすみがうら市水族館へ🐟

15:20~ 鯉に餌やり🐢

15:30~ 帰路へ🚗

🎈 2歳児のお気に入りポイント

🌟 鯉や亀に餌やりができる! 🐢

🌟 水族館内で塗り絵やおもちゃで遊べる! 🖍️

🌟 歩崎公園の大きな船の遊具が楽しい! 🚢✨

🔨 公園の新遊具がもうすぐ完成?!

2月に来たときに工事中だった場所、3月終わりには完成してるかと思ったら…まだ入れず💦

でも、木の遊具がいくつか見えていて、次回行くのが楽しみ!🎶

看板の工事期間は昨日までだったので、月曜日にはオープンするかも…?

まとめ:かすみがうら市水族館 は 低コスト&小さい子連れでも満喫できる スポット!

すぐ近くの 歩崎公園 もあわせて楽しめるので、 「安く・のんびり・ポケモンGOも楽しみたい!」 というファミリーにはぴったりでした🌿

また新しい遊具がオープンしたら、リベンジしに行きます💪🔥

コメント

タイトルとURLをコピーしました