お得すぎる!買い物のついでにもなる「ファンタジーキッズ印西」に行ってきました😋✨
年会費があり、大人と子ども同一料金で、少しお高め、外から見ると「大人向け?」と思われがちですが、実際は子どもたちも大満喫できる遊び場が盛りだくさん!
基本情報
📍 住所:千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西 バリューモール2F
🚶最寄り駅:北総線「印西牧の原駅」から徒歩1分
⏰営業時間:10:00~18:00(全日)
🚗駐車場:約2,800台(無料)
⚠️退室までに駐車場利用している旨をレジの方に伝える必要あり!
公式サイト:fantasyresort.jp/inzai
ファンタジーキッズ印西の魅力
🔹施設内の特徴
• ハローキティのポップコーン🍿、サーティワン🍦、セブンティンアイス🍧などの自販機&お弁当あり!
• 子ども向けエリア(0歳~2歳専用エリア)
バウンサーや歩行器、プレイマット、そして充実の授乳室🤱。
• アーケードゲームエリア:メダルゲームが無制限に遊べ、子どもも大興奮!🎮
• ふわふわ遊具エリア:カバやヤシの木をモチーフにしたスライダーなど、キッズが大好きな遊具がいっぱい!🎈
• ピクニックエリア:持ち込んだお弁当やレンチンお弁当の販売あり、お手軽ピクニックもOK🍱✨
🔹ポケモンGO情報

• ポケストップ:館内で2箇所アクセス可能
• ジム:観覧車付近で触れるジムがあり、館内全体でポケ活も楽しめる👍
• 全体:館内外でポケストップやジムが多数あるので、買い物中でも隙間時間にポケ活できる環境!
🔹子連れおすすめポイント
・0歳児向け:大きな子が入らないよう0歳~2歳児エリアと完全に別れているエリアあり!
プレイマット、バウンサー、歩行器2つずつあり、4ヶ月の腹ばいで少し動くくらいの下の子も楽しめる!

・2歳児向け:大きな空気遊具も年齢制限なく遊べ、メダルゲームもメダルが無限にあり遊べるため、体力消耗満点💮
⌛️訪問スケジュールレポート
10:30~11:30:BENKEIでパン食べ放題&ドリンク飲み放題🥐☕
11:30~:ファンタジーキッズ印西に到着!
• 荷物ロッカー近くの電車、
• お砂場で遊び、
• メダルゲームで大はしゃぎ、
• ふわふわ遊具で思い切り遊び、
• ボールプールやアニマルカートも満喫!🎡🎠
13:30~持ち込みのおにぎり🍙食べつつ休憩
14:00~:0歳から2歳児エリアでおうちごっこやふわふわ遊具独占
15:00~:ロピアでお肉買いだめし、帰宅🏠
⸻
まとめ:充実のキッズエリアとコスパの良さ👍
ファンタジーキッズ印西は、買い物のついでにも立ち寄れる便利なスポットで、全天候型の遊び場として家族全員が大満足できる場所です!今まで0歳児は床が気になったり周囲が気になり、遊ばせていませんでしたが、ここは安心して遊ばせられる素敵な場所でした!
特に、ポケモンGOプレイヤーには館内外のポケ活スポットも一石二鳥の魅力的でした!
コメント