【千葉】帰り道に見つけた素敵なアスレチック公園!!

🚗子連れお出かけ🚗

先日、大慶園を訪れた際、2歳の子どもには音が大きいのと明かりが薄暗く苦手な環境だったため、帰り道に見つけた「ありのみコース」に立ち寄りました。結果として、2歳児でも十分に楽しめるアスレチック施設で、大満足の体験となりました。

ありのみコースの基本情報

所在地: 千葉県市川市大町226-1

営業時間: 9:30~17:00(最終入場15:00)

定休日: 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)、年末年始(12月26日~1月4日)

入場料金:

• 大人(高校生以上): 1,300円

• 小・中学生: 1,000円

• 幼児(3歳以上): 800円

• 3歳未満: 無料

• ※団体(25名以上)は50円引き

駐車場: 約200台収容可能 

  ⚠️近くの駐車場は数十台くらい

アクセス:

• 車: 京葉道路 市川インター・原木インターより約15分、水戸街道 松戸トンネルより約12分

• 電車: 北総鉄道北総線 大町駅から徒歩約5分、新京成電鉄 くぬぎ山駅から徒歩約15分

公式サイトhttps://arinomi-course.sakura.ne.jpより

ポケモンGO情報

Screenshot

ポケストップ: ちびっこ広場など園内奥に5箇所設置されています。

ジムとパワースポット: 入口にジムが1つ、パワースポットが1つあります。

おすすめポイント

3歳未満は無料で遊び放題: 小さなお子さま連れの家族には嬉しいポイントです。

水路渡り: 2歳児でもスイスイ楽しめるアトラクションで、大変好評でした。

ちびっこ広場: 大きな滑り台や遊具が設置されており、ピクニックベンチも多く配置。トイレや自販機もあり、休憩しながら子どもを遊ばせることができます。

自然豊かな園内: 広大な敷地内で探検ごっこが楽しめ、子どもの好奇心を刺激します。

JAF会員特典: JAF会員を含む4名まで、入場料が50円引きとなります。

充実した施設: 入口の売店ではアイスクリームや着替えの販売があり、急な汚れや暑さ対策も安心です。

📍当日のスケジュール

13:00: 到着。ちょうど小学生の遠足帰宅時間と重なり、園内が空いているタイミングでした。1番から順番に、2歳児でも楽しめるアトラクションを体験。

13:30~14:00: 中央の水場で水路渡りを楽しみ、大人はスカイライダーを体験。

14:00~15:00: ちびっこ広場で休憩しながら、チューブスライダー含め遊具で遊びました。

15:00~15:30: 残りのアトラクションを楽しみました。

15:30: 退園。

まとめ:小さな子ども連れでも楽しめる施設🎵

ありのみコースは、小さなお子さま連れの家族でも安心して楽しめるアスレチック施設です。自然豊かな環境で、子どもたちの好奇心と体力を存分に発揮させることができます。次回訪問時には、お弁当を持参してピクニック気分を味わうのも良いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました